ブログ

2023-05-15 15:30:00

片づけで脳のスペースづくり

こんにちは。

ブログのカテゴリーを作ってみました。

♦ARICAのこと♦

では施術のことだけでなくARICAや私のことも少しずつ書いていこうと思います(^-^)

 

今月から夫の仕事が新しくなり、それに伴い家の中に様々なものがあふれてきました。

自宅サロンをしていることもあり、ストックが混雑することは避けたい・・・

古い家なので収納スペースも少ないのです(´;ω;`)

 

子供が生まれてからは、ものがあふれかえり、猫×2匹、最近はメダカも飼育しだし、リビングはカオスでした( ;∀;)

昔からインテリアが好きで、専門学校に通っていたこともあり、混雑スペースを見ると血が騒ぎます(笑)というか落ち着かないのですね。

少しずつ隙間時間に整頓して、ようやくすっきりとしてきました。

 

整頓すると、脳のスペースが増えるというようなことを最近耳にしたのですが、本当にそうだなと実感しています。

片づけに時間が取れないので、仕方なかったのですが、混雑スペースを見るたびに、脳のどこかでいつも、あ、と思うのですね。

(皆に当てはまるわけではないかもしれません。)

それがなくなったので、頭の中も軽くなり、心地よくなった気がします。

 

ですので、時間はかかっても、少しずつ片づけよう。というのはやはり大事だなと思いました。

(+_+)

けれど、片づけは楽ではないので、たまに。に留めておきたいですね(+_+)

 

わたし自身も脳や身体に疲労感を感じることが多かったため、今は日々フラットに過ごせるための方法があれば試しています。

脳と、身体の疲れの関係など、また何かヒントが見つかりましたら書かせていただきますね(*^-^*)

 

☆サロンの玄関にお花(造花)が増え、かわいいなぁと眺めています。

本当は生花を飾りたいのですが、黒猫くんが草花が好きで、なんでもかじってしまうので('Д')

造花を楽しんでいます♪

5.15.jpg

♢salon ARICA♢