ブログ

2023-08-19 15:00:00

紫外線の影響を受けにくいお肌

こんにちは^ - ^

 

夏のお出かけシーズンで、紫外線対策はばっちりという方も多いと思います(^ν^)

紫外線の影響を受けやすい肌と、受けにくい肌というのがあります。

受けにくい肌というのは、やはり、

うるおいのあるお肌です!

835FBCA2-2428-436A-9C15-98218ACFF9D4.png

カサカサお肌になっていると、紫外線ダメージを受けやすく、さらに乾燥につながってしまいます(T . T)

 

また乾燥してる部分は、うるおいのある部分に比べて焼けやすくもなります。

 

普段から、しっかり保湿をして、うるおいのある肌の土台作りをしておくのが◎です。

 

朝はしっかり保湿をしても、意外と汗やこすれで、保湿力が落ちやすい箇所があります。

 

食べたり、飲んだりする口まわり

汗をかいた後、汗がたまりやすい鼻まわり、フェイスライン、あごの裏などです。

 

鼻まわりは、アレルギーの方などは、鼻をかむことが多かったり、鼻をこすってしまったりと、意外とこすれやすい箇所です。

 

こういった箇所は、まず汗をこすらずに優しく拭きとり、その後に保湿し直しがおすすめです(^。^)

 

そして、少し手間ですが、もう一度、UVを塗り直しましょう。

 

こまめな保湿とUVの塗りなおしで、乾燥していた部分のお肌が変わってきますよ。

 

紫外線の影響を受けにくい肌を作りましょう^ - ^

 

♢salon ARICA♢