Blog

2025-02-18 15:10:00

つらいときはまずケア

こんにちは!

 

寒い日や、気圧の変化もある日が多いですね。

 

それに加えて、花粉もじわじわ来ていて、アレルギーや鼻炎の方はこれから大変な時期ですね。

体の疲れでアレルギー症状も強くなるので、やはり免疫力をアップしておくことが大事ですね。

 

この時期、女性に起こりやすい症状がいろいろあるかと思います。

 

例えば

 

体の冷え

首、肩こりの悪化

むくみ

胃腸障害

頭痛が起きやすい

気分の落ち込み

眠気

 

など、様々な不調があるかと思います。

 

どれも血行不良から起こりやすく、寒さで体が前かがみになったり、体に力が入ってしまうことで、筋肉が硬くなってしまっていることが原因の多くです。

 

この、病気ではないけれど、不調という状態は、家事や仕事も休めず、まわりにも伝わりにくく、我慢してしまう方も多いです。

 

けれどこういった不調が続いた結果、大きな病気になってしまうこともあります。

 

小さな不調に気づいて、その都度ケアしてあげることが、健康に長生きできる秘訣のひとつかなと思います。

 

まだまだ長い人生、つらさを我慢せずに、しっかり自分をケアし続けてあげましょう。

 

 

ケアで体が動きやすくなると、姿勢良く過ごせるようになり、不調が楽になる循環に戻りますよ◎

 

 

寒い時期でも咲いてくれている花々に癒されています🌼

 

2.18.jpg

 

♢salon ARICA♢