Blog




体の中からきれいに☆彡
こんにちは。2月ですね^ - ^
ここまで来たら、寒さも折り返し。温かい春が待ち遠しいですね。
ご来店時にデトックスを促進させるためにお飲みいただくお水。
施術前は、血液、リンパの流れを良くするため、
施術後は老廃物を排出しやすくするための体内にダイレクトに働きかけてくれるものです。
この大切な役割の水をこの度見直し、より安心してお飲みいただけるお水をご用意いたしました。
(※残留塩素・溶解性鉛・農薬・トリハロメタン・PFASなど除去の安心なお水です。)
また、施術後のハーブティーには、より健康維持や、病気の予防が期待できるハーブを使用させていただくことになりました♬
先日、長久手のハーブの先生(Harbal Leafさん)の講座にて、メディカルハーブのことを体験してきました。
さまざまなハーブが並んでいるだけで可愛く
茶葉やお花が開く様子を見て、香って、ありがたくいただくことができました。
植物が人の体を癒してくれるんですね!(^^)!
こちらの講座で学んだ、これからの季節にぴったりなブレンドティーを今月よりお出しします!(^^)!
〈花粉症・風邪予防のハーブティ〉です。
喉やお鼻のアレルギー症状の緩和や、病後の回復にも効果があります。
その他にも、血をきれいにしてくれ、ビタミンCで美容効果もばっちりな、この時期にぴったりな内容となっております。
ぜひ施術後も楽しみにしていてください♪
今週は一段と冷える日があるかと思います。
お身体冷やさないようお過ごしください。
2月のご予約お待ちしております。
♢salon ARICA♢
美味しくて体に良い天然塩♪
こんにちは。
7月はむくみ対策月間です!(^^)!
日常でも取り入れられるむくみ対策がお塩の取り方です。
塩分を取りすぎると、血中の塩分濃度をうすめようと、体が水分をためこみ、むくみやすくなるのですが、外食や加工食品から摂取する塩は、精製塩であることがほとんどです。
精製塩は化学的製法で、大量生産されたお塩です。どこにでも売っていて安く買えて、さらさらして使いやすく便利なのですが、体の健康に必要とされる『カリウム・カルシウム・マグネシウム』などのミネラルも不純物として除去されています。
よって精製塩の成分は、ほとんど塩化ナトリウムのみです(+_+)
塩分を排出してむくみを取ってくれると言われるカリウムも除去されてしまっていて残念ですよね。
そこでおすすめは天然塩です。
天然塩は、海水を原料にして天日で乾燥させたり釜で煮詰めたりして作られたもので、時間がかかり大量生産できないので、精製塩よりはお値段がするのですが、ミネラルが残っていて、塩化ナトリウム濃度は低いので、体にもやさしいです。
外食で気をつけられない分、おうちで取る塩に気をつけることで、体のためになると思っております。
アリカ宅でも、野菜や塩のおにぎりなどシンプルな食べ方のときに大活躍しています(^o^)
塩辛いだけではなく、甘みや苦みもあってザクザクした食感もおいしいです♪
♢salon ARICA♢
リンパケアで肌の乾燥も防ぎましょう!
こんにちは。
寒くなり、冷気や暖房器具による肌の乾燥が気になる季節になりましたね(*_*)
特にお顔の乾燥が気になる方は多いかと思います。
まずは外側からの保湿をするのは大切です。
そして、根本的には、体の内側からの原因も解消することで、よりお肌の乾燥を防ぐ事ができます。
肌を内側から整えるためには、細胞に新鮮な酸素や栄養が運ばれ、肌の代謝を活性化させることが大事です。
しかし、体内に余分な水分や老廃物があると、せっかくの栄養も運ばれにくくなります。
老廃物を流すのは、リンパ液の役目なので、リンパの流れを改善し、デトックスすることが美肌へのカギになります。
このリンパの流れは
筋肉のコリ、ゆがみ、運動不足、疲れ、ストレスなどで、簡単に滞ってしまうのです(´-`)
ですので、こまめに滞っていないかチェックし、リンパの流れを良くすることが、内側からきれいを保つ秘訣になります。
リンパケアは、リラックス効果も高いので、自律神経が整いやすく、血流が良くなったり、深く眠れるようになることでも、お肌の調子が整いやすくなります^ - ^
老廃物を溜め込まずに、肌に酸素、栄養が行き渡りやすい状態を作り、内側からも乾燥対策をしていきましょう♫
♢salon ARICA♢
7月はむくみ対策&お肌のキメを整え月間(*^-^*)
7月に入り、気温もぐっと上がりましたね。
まだ梅雨が明けていないので、湿気もあり、体調がいまいち、という方も多いかもしれません(+_+)
【今の時期大切な体のケア】
湿気が多いと、体から水分が出にくくなり、むくみや頭痛、めまい、食欲不振や消化不良になりやすくなります。
胃腸が弱ると、水の巡りが悪くなるので、これらの不調が改善しにくくなります。
消化の良い食事や、体を冷やさない飲み物を摂取しながら過ごすと、体調を崩しにくくなる時期です。
【今の時期大切なお肌のケア】
汗や皮脂が気になる季節でもありますが、除湿や冷房で、肌内部の水分が蒸発しやすい時期でもあります。
夏本番になると、強い日差しで肌が乾燥しやすくなります。
乾燥したお肌は、より日焼けしやすく、秋以降のシミ、しわ、たるみの原因にもなります(*_*)
真夏の前からお肌のケアをしてキメの整った肌にしておきましょう。
7月は、祝日と休業日があり、営業日が少なくなっております。
お早めのご予約、お待ちしております!(^^)!
♢salon ARICA♢