ブログ

2024-07-26 12:58:00

意外とむくんでいます !

こんにちは。

 

施術をさせていただく中で、季節により皆さまの体の状態が似ていることに気づかされます。

冬は手足の冷えや、首肩こりが悪化する方が多いです。

夏は血行が良くなる分、これらの症状は緩和しますが、今の時期はむくみの症状を抱えていらっしゃる方が多いです。

 7.26.png

湿度の高かった梅雨は体から汗が出にくいことや、暑さで冷たい飲み物や食べ物を摂る機会も増えたことから、胃腸の働きも弱りやすく、代謝が悪くなり、水分や老廃物をため込みやすくなっていました。

 

湿度の高さも長く続くと、体がだるい状態にも人は慣れていってしまいます。

気力でがんばれてしまうのですが、慣れは怖いです。

 

むくむことで、体を動かしにくいので、ますます流れが悪くなってしまうサイクルになってしまいます。

 

こんなものだと放っておくと、脂肪が老廃物や余分な水分とくっつき、セルライトになってしまいます。

(セルライトは痩せている方でもでき、血行不良の原因のひとつになります。)

 

セルライトは取れるのに時間がかかり、運動や、何度もトリートメントが必要になったりと地道な努力が必要になってしまいます。

ですので早めに流すことが大切です◎

 

最近体が重だるいという方は、梅雨時期のむくみが取れていない可能性もあります。

まだまだ続く夏を快適に乗り切るために、お体のだるさを取っておきましょう。

 

今月末や8月、まだ予約枠に空きがございます。

ご予約お待ちしております(^-^)

 

※夏季休業のお知らせ

通常は平日営業しておりますが、8/13~15まで夏季休業とさせていただきます。

8/16~通常通り営業させていただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

♢salon ARICA♢

2024-07-23 09:00:00

リンパケア後の効果的な過ごし方

こんにちは(^-^)

リンパケアの後に、眠かったり、体がだるいなどの症状がある場合があります。

 

眠いのは、体がゆるむことで副交感神経が活発になり、体が休息モードになりやすくなるためです。

体がだるいのは、リンパを流した後、老廃物が体を巡るときに、倦怠感や筋肉の脱力感などが起きやすくなるためです。

 

これらの反応が出ている時に、より効果的な過ごし方は

①水分を多めに摂る

②トイレに行く

③よく寝る

です^ - ^

 7.23.png

①水分を摂るについてです

リンパケア中は汗をかきやすく、思ったよりも体が水分不足になります。

施術後にはハーブティーを飲んでいただいていますが、ご自宅でも意識的に水分補給をしましょう。

1度にたくさん飲まなくても大丈夫です。

のどが渇いたらこまめに飲むことを、施術後1日は特に意識して続けます。

このときの飲み物は冷たい飲み物ですと、内臓の働きを弱らせてしまい、排出効果が出にくくなってしまいますので、常温か温かいものが良いです。

お水やハーブティーやノンカフェインのお茶が良いです。

 

②トイレについてです

老廃物がどんどん出てくれます。尿は施術後からすぐに量が増え、実感しやすいです。

便は翌日に効果が出る方が多いかと思います。これによりさらにスッキリ感が得られると思います。

 

③よく寝るについてです

これも大事です。

だるさや眠気があるときは、体を休みモードにして、老廃物を流そうとしているサインです。

こんな時はできる限りよく寝ましょう。

眠ることは、細胞の修復や、疲労回復をしてくれますが、リンパケア後はさらに老廃物の排出もスムーズになり、翌日以降はお肌の調子も良くなります。

 

施術当日や翌日は、このようにゆったり過ごしていただけるとより効果が出やすいです◎

 

♢salon ARICA♢

2024-07-04 15:30:00

脚のむくみを取ってすっきり(^o^)/

こんにちは。

梅雨真っ最中で、暑さと湿度で大変な時期ですね。

 

この時期は普段はむくみを感じない方でも、「脚が動かしにくい!」「ふくらはぎがつっぱる!」

というようなことが起きやすくなります。

 7.4.png

湿度が高いことで、空気中に水分が充分あるため、汗が蒸発しにくく、体内に余分な水分をため込みやすくなります。

また、低気圧の影響で自律神経のバランスを崩しやすくなり、血行不良によりむくむという原因もあります。

 (`・ω・´)

 

胃腸も弱りやすい時期ですので、胃腸を整えておくことも、この時期を元気に乗り切る秘訣になります(`・ω・´)

 

水分をため込みやすくなる塩分を摂取しすぎないように気を付けながら、むくみに効果的なカリウムを多く含む食べ物を摂取することもおすすめです。

(野菜、イモ類、豆類、キノコ類、海藻など)

 

むくみは始めは一時的なものですが、長期間そのままになると、リンパ管の中の脂肪や老廃物が流れにくいことにより、脂肪細胞と老廃物がくっついてしまい、セルライトになってしまいます(;_;)

 

セルライトになってしまうと、それが周りの血管やリンパ管をさらに圧迫させてしまうので、ますます流れにくくむくみやすくなってしまう悪循環になってしまいます。

ですので、むくみは放置せずに、こまめに流すことが、健康にも美容にもとても大切になります☆

 

脚のむくみがつらい場合、ふくらはぎだけほぐしても、なかなか改善しにくいのです。

脚だけでなく、お腹から下全体のリンパの流れを良くすることが重要です。

 

リンパケアでは、胃腸からもほぐして、根本的にむくみが取れるようにお手伝いさせていただきます。

むくみ始めてる、という方も、むくみすぎてつらい、という方もぜひお越しください。

 

7月・8月のご予約お待ちしております(^-^)

 

♢salon ARICA♢

2024-06-24 14:28:00

デコルテのケア

こんにちは。

 

これから夏になると、デコルテのあいた服を着る機会も増えるのではないでしょうか?

デコルテは女性をきれいに魅せてくれるパーツですね。

 

このデコルテの重要なパーツが鎖骨です。

自身の鎖骨を観察することはあまりないかもしれませんが、これが今のお体のコンディションを見るのに役立ちます。

 6.24.png

 【脱力して腕をストンと下に下げた状態で見ます。】

◆鎖骨がいつもより見えにくい→むくみがあります。老廃物や水分がうまく排出されなくなっています。

◆左右の鎖骨がVの字になっている→\ /(こんな感じです)肩が上がっていたり、首がこって引っ張られていたり、猫背や巻き肩でもこの状態になります。

◆片方の鎖骨が特に強いVの字になっている→角度のついているほうの首肩周りが、特に筋肉が張っていたり巻き肩になっています。(お仕事での決まった姿勢や、お子さんの抱っこもこうなりやすいです。)

 〇左右の鎖骨が並行でまっすぐ→_ _(こんな形です)理想の状態です!姿勢が良く、リンパも流れやすい状態です。

 

まっすぐの鎖骨がキープ出来たら、良いですよね。血液、リンパが流れやすいので、お肌の調子も整います。呼吸も楽にできる状態です。

 

しかしこれをキープするのがむずかしいのです。日常は、肩周りに力を入れる作業や場面が多いからです。

こまめに関連している筋肉をゆるめ、リンパを流しておきましょう。

骨格等もあるので、すぐにはまっすぐの鎖骨にならないかもしれませんが、繰り返しケアしてあげ、良い姿勢を続けることで、徐々に変化します。

 

そして、鎖骨周辺はリンパ液の最後のゴール地点でもあるので、いつも柔らかくしておくと不調が少なく過ごせます。

ぜひ鏡で、鎖骨のチェックをしてみてくださいね(^_-)-☆

 

♢salon ARICA♢

2024-06-05 09:00:00

疲れはこまめにリセット

こんにちは。

 

春からの新生活もひと息。

あたたかくなり、何かを始めた方や、仕事が本格始動し、仕事量が多い方など、6月ごろは活動量が増えて、がんばってしまいがちな季節かと思います。

 

趣味もお仕事も楽しみたいときに、体が思うように動かない、、、

名称未設定 (9 x 6 cm).png

こんな時は、疲労が蓄積しているサインです。

 

こまめに疲れをリセットすることで、また元気に活動できます!(^^)!

 

心と体力のバランスが崩れているように感じる方は、意識して体のメンテナンスを取り入れましょう。

 

リンパケアでは筋肉の緊張を取り、老廃物を流れやすくすることで、疲労回復につなげます(^J^)

 

6月、7月のご予約お待ちしております☆彡

 

♢salon ARICA♢

1 2 3 4 5