Blog

2025-06-27 12:20:00

リンパと血液の流れを整えて 気持ちも整える

こんにちは(^-^)

 

蒸し暑い日々で、体にだるさや重さのある方も多いのではないでしょうか。

湿度の高い時期は、体から汗が出にくくなり、余分な水分や老廃物を貯めやすくなります。

 

このため、だるさや肩こり、頭痛など起きやすくなります。

 

天気もすぐれず、気分もなんだか、というときは、気分転換がやはり大切ですね☆彡

 

好きな場所へ出かけたり、女性は美容院で髪をととのえたり、ネイルを塗ったり、服を変えてみたり、ちょっとしたことで気持ちが上がるのではないでしょうか。

 

ご自身への直接的なケアのひとつにリンパケアがあります。

これは、リンパや血液の流れを良くすることで、ダイレクトに気持ちを整えることができる方法です。

 

 Untitled design.png

 

☆体に溜まっていた老廃物や余分な水分が外に出ますので、体が新しくなるイメージです。

 

☆首肩の流れが良くなることで、頭にも血液、酸素が送られやすくなり、頭がすっきりします(^o^)/

 

☆関節まわりがが動きやすくなるため、体をスムーズに動かしやすくなります(^^♪

 

 

そのまま良い状態をキープできたらいいのですが

体はどうしても無理をしてしまう日もあったり、周期的に体調が変わったりしますので

 

大切にメンテナンスをしてあげないとまたつらくなってしまいます。

 

ですので長期間空かないようにケアを続けることがベストです!(^^)!

 

 

特にリンパを流し始めたばかりの方は、老廃物が流れる過程で、眠気やだるさが出やすいのですが

 

ケアを続けることで効果も出やすくなっていくので、まずは3回は続けてみましょう(^-^)

 

 

コリやお疲れの強い方は、2週間に1度ペースのケアがおすすめですが

 

月1回しか来られないという場合でも、将来の骨のゆがみや病気を防ぐことにつながります!

 

 Untitled design.png

ぜひリンパケアを習慣化しましょう(^-^)/

 

♢salon ARICA♢