ブログ

2024-08-18 13:58:00

夏野菜たくさん

IMG_4187.jpeg

こんにちは☀️

 

お盆の期間、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

ARICAファミリーは、連日のお父さんの盆踊りを応援しながら、のんびり過ごしました。

 

今年は夏野菜を育てていたので、たくさんのミニトマトを食べ、現在はオクラがまだ採れています☺️

オクラが木のように成長することにも驚きました。

 

8月後半は、もう少し気温が下がってくれることを願います^^

 

暑さでエアコンの室内で過ごすことが多く、肩こりや背中の痛みなどありませんでしょうか?

 

筋肉は凝ってしまうと、体が動かしにくくなり、さらに老廃物がたまってゆく悪循環になってしまいますので、筋肉をやわらかく緩めてリンパの流れをよくしておきましょう。

 

リンパの流れが良いと、免疫力がつくので、夏の風邪もひきにくくなります🍀

 

夏後半もご予約お待ちしております^ - ^

 

♢salon ARICA♢

2024-08-01 14:55:00

胃腸を元気に!

こんにちは。

毎日暑い日が続きますね( ゚Д゚)

健康美容には、夏バテを起こさないように過ごすことが大切になります。

 

夏バテというと、胃腸の働きが弱くなることが大きな原因の一つですが

連日の暑さで、冷たいもの、さっぱりしたものが食べたくなりますよね(+_+)

 

いつもこういったもので簡単に済ませてしまうと、栄養素が不足しがちになり、さらにだるくなる原因になってしまいます。

麺類などで、炭水化物は多めになりやすい傾向があるので、タンパク質や、ビタミン、ミネラルなど意識して食べると良いですね。

(脂質の多いものは、胃腸には負担になりやすいので、疲労感のある時は食べ過ぎないようにすると良いです。)

 

またエアコンで冷えた室内で冷たい食べ物を食べると、胃腸を冷やしすぎになってしまうこともあります。

温かい食事と一緒に冷たい飲み物を摂取したり、氷を減らしたり、冷たいものを連続で食べないように工夫しながら、夏も楽しんでいきましょう。

 8.1.png

 

 ※胃腸バテのサインです↓↓

・胃もたれ、消化不良で胃が痛くなることが多い。

・お腹の張りがある

・下痢がち

・口角炎、口内炎がある

 

リンパケアはお腹のトリートメントも行っています☆彡

胃腸が疲れている方は、みぞおちのあたりが硬くなっています。

肩こりなどと違い、ご自身で触っていただいてもわかりにくい部分ではあるため、胃腸疲れがないか、チェックしにいらしてくださいね。

 

食生活から胃腸が疲れている場合と、ストレスから疲れている場合があり、両方の原因とも硬くなります。

両方の原因からという方も多くあり、自律神経を整えることで改善しますので、頭から、首、背中も含めてトリートメントし流れを良くすることがおすすめです。

 

また、お腹はリンパの大きな流れ道がある場所でもあるため、脚のむくみやだるさが気になる方は、お腹をやわらかくしておくことで、老廃物が流れやすくなり、脚が楽になりやすいです。

 

毎日の酷暑を胃腸や自律神経を整えて、乗りきっていきましょう!

 

8月はお休みが多くご迷惑をおかけします。

8月前半や後半、お早目のご予約、お待ちしております。

当日も朝7時までご予約が可能です。今日受けたいという方も、ご遠慮なくお待ちしております(^-^)

 

♢salon ARICA♢

2024-07-26 12:58:00

意外とむくんでいます !

こんにちは。

 

施術をさせていただく中で、季節により皆さまの体の状態が似ていることに気づかされます。

冬は手足の冷えや、首肩こりが悪化する方が多いです。

夏は血行が良くなる分、これらの症状は緩和しますが、今の時期はむくみの症状を抱えていらっしゃる方が多いです。

 7.26.png

湿度の高かった梅雨は体から汗が出にくいことや、暑さで冷たい飲み物や食べ物を摂る機会も増えたことから、胃腸の働きも弱りやすく、代謝が悪くなり、水分や老廃物をため込みやすくなっていました。

 

湿度の高さも長く続くと、体がだるい状態にも人は慣れていってしまいます。

気力でがんばれてしまうのですが、慣れは怖いです。

 

むくむことで、体を動かしにくいので、ますます流れが悪くなってしまうサイクルになってしまいます。

 

こんなものだと放っておくと、脂肪が老廃物や余分な水分とくっつき、セルライトになってしまいます。

(セルライトは痩せている方でもでき、血行不良の原因のひとつになります。)

 

セルライトは取れるのに時間がかかり、運動や、何度もトリートメントが必要になったりと地道な努力が必要になってしまいます。

ですので早めに流すことが大切です◎

 

最近体が重だるいという方は、梅雨時期のむくみが取れていない可能性もあります。

まだまだ続く夏を快適に乗り切るために、お体のだるさを取っておきましょう。

 

今月末や8月、まだ予約枠に空きがございます。

ご予約お待ちしております(^-^)

 

※夏季休業のお知らせ

通常は平日営業しておりますが、8/13~15まで夏季休業とさせていただきます。

8/16~通常通り営業させていただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

♢salon ARICA♢

2024-07-23 09:00:00

リンパケア後の効果的な過ごし方

こんにちは(^-^)

リンパケアの後に、眠かったり、体がだるいなどの症状がある場合があります。

 

眠いのは、体がゆるむことで副交感神経が活発になり、体が休息モードになりやすくなるためです。

体がだるいのは、リンパを流した後、老廃物が体を巡るときに、倦怠感や筋肉の脱力感などが起きやすくなるためです。

 

これらの反応が出ている時に、より効果的な過ごし方は

①水分を多めに摂る

②トイレに行く

③よく寝る

です^ - ^

 7.23.png

①水分を摂るについてです

リンパケア中は汗をかきやすく、思ったよりも体が水分不足になります。

施術後にはハーブティーを飲んでいただいていますが、ご自宅でも意識的に水分補給をしましょう。

1度にたくさん飲まなくても大丈夫です。

のどが渇いたらこまめに飲むことを、施術後1日は特に意識して続けます。

このときの飲み物は冷たい飲み物ですと、内臓の働きを弱らせてしまい、排出効果が出にくくなってしまいますので、常温か温かいものが良いです。

お水やハーブティーやノンカフェインのお茶が良いです。

 

②トイレについてです

老廃物がどんどん出てくれます。尿は施術後からすぐに量が増え、実感しやすいです。

便は翌日に効果が出る方が多いかと思います。これによりさらにスッキリ感が得られると思います。

 

③よく寝るについてです

これも大事です。

だるさや眠気があるときは、体を休みモードにして、老廃物を流そうとしているサインです。

こんな時はできる限りよく寝ましょう。

眠ることは、細胞の修復や、疲労回復をしてくれますが、リンパケア後はさらに老廃物の排出もスムーズになり、翌日以降はお肌の調子も良くなります。

 

施術当日や翌日は、このようにゆったり過ごしていただけるとより効果が出やすいです◎

 

♢salon ARICA♢

2024-07-12 15:00:00

美味しくて体に良い天然塩♪

こんにちは。

7月はむくみ対策月間です!(^^)!

7.12'.jpg

 

日常でも取り入れられるむくみ対策がお塩の取り方です。

塩分を取りすぎると、血中の塩分濃度をうすめようと、体が水分をためこみ、むくみやすくなるのですが、外食や加工食品から摂取する塩は、精製塩であることがほとんどです。

 

精製塩は化学的製法で、大量生産されたお塩です。どこにでも売っていて安く買えて、さらさらして使いやすく便利なのですが、体の健康に必要とされる『カリウム・カルシウム・マグネシウム』などのミネラルも不純物として除去されています。

よって精製塩の成分は、ほとんど塩化ナトリウムのみです(+_+)

塩分を排出してむくみを取ってくれると言われるカリウムも除去されてしまっていて残念ですよね。

 

そこでおすすめは天然塩です。

7.12.jpg

天然塩は、海水を原料にして天日で乾燥させたり釜で煮詰めたりして作られたもので、時間がかかり大量生産できないので、精製塩よりはお値段がするのですが、ミネラルが残っていて、塩化ナトリウム濃度は低いので、体にもやさしいです。

外食で気をつけられない分、おうちで取る塩に気をつけることで、体のためになると思っております。

 

アリカ宅でも、野菜や塩のおにぎりなどシンプルな食べ方のときに大活躍しています(^o^)

塩辛いだけではなく、甘みや苦みもあってザクザクした食感もおいしいです♪

 

♢salon ARICA♢

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...