Blog

2024-05-31 15:04:00

6月はアリカ6周年です🌼

こんにちは😃

早いもので、6月はサロンアリカのオープンから6周年を迎えます。

IMG_3107.jpeg

これまで続けて来られたのも、お客様のおかげで、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

お客様それぞれのお悩みにお応えできるよう、これからも邁進してまいりますので宜しくお願いいたします✨

 

感謝の気持ちを込めて、6月にご来店のお客様に心ばかりですがプレゼントをご用意しております^ - ^

 

ぜひお身体をケアしにいらしてください。

 

ご予約お待ちしております🍀

 

♢salon ARICA♢ 

2024-05-14 15:33:00

足湯の効果

こんにちは。

気温が上がったかと思ったら、低い日があったりと、寒暖差があります。

こういったときは、自律神経のバランスが崩れやすく、足先が冷えやすい時期です。

 

夏も冷房で足は冷えますので、1年中、施術前に足湯に浸かっていただいております。

 5.14.png

足湯は足を温める効果だけでなく、足からふくらはぎを通り、上半身へ、そして全身へと血流を良くしてくれますので、老廃物が流れやすくなる効果があります。

下半身全体が冷えることでホルモンバランスの不調にもつながりやすくなりますので、足から全身をあたためることが大切です。

 

アリカの足湯では、死海のミネラルたっぷりのバスソルトを足湯で使用しております(^^)/

 

通常のバスソルトと比べて、マグネシウムや、カリウムや、カルシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。

これらは、お湯に溶けることでイオン化するため、お肌から吸収することができます(`・ω・´)

これらのミネラルにより、温まるのはもちろん、筋肉を緩ませ、神経痛を緩和させる効果もあります。

 

全身の調子を整えるために足元から温めていきましょう(*^-^*)

 

♢salon ARICA♢

2024-05-07 09:00:00

リフレッシュ🌱

こんにちは☀️

GW期間はあっという間でした。

皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

私は子供と魚や動物を見に行ったり

IMG_2880.jpeg

トンボの生まれる池↑

 

庭仕事をしたりと平和な日々を過ごしました。

 IMG_2831.jpeg

4月末にはさくらんぼが良くなりました☺️

 

便利な場所は好きですが、生き物の住む場所も残っていてほしいものです。

自然の中にいると癒されるので、そんな暮らしに憧れながら、やはり管理も大変です。

 

以前もともと生えている家の周りの木を放置していた結果、かなり鬱蒼としてしまったので、今は毎年剪定しているのですが

 

数えてみると家の周りに10本は木があり

管理が大変なので、木を増やすことはありませんが

 

花やお野菜を少しずつ増やしています🍀

IMG_2905.jpeg

とても地盤の悪いところなのですが、今年はイブキジャコウソウの花が咲いてくれました☺️

 

IMG_2907.jpeg

駐車場の後ろを花壇にしました。

お花のことはまだ初心者で、ひとまず植えてみた状態です(^_^o)

少しずつボリュームが出てくると良いです。

 

IMG_2913.jpeg

メダカ(水が緑になり過ぎていて見えないです(・Д・))

 

今年はお野菜を始めました(お父さん担当)

IMG_2909.jpeg

IMG_2910.jpeg

こちらは順調に成長中です^ - ^

 

お庭あれこれでした。

 

本日より通常通り営業しております✨

お休み中のお体の疲労等、ケアしにいらしてください。

お待ちしております🌱

 

♢salon ARICA♢

2024-04-26 13:49:00

ほっとひと息

GWが始まりますね。

お休みの方も、お仕事の方も、皆さま様々だと思います。

 

気温も上がってまいりました。

ご来店時のお飲み物も、季節に合わせて変わります♪

またお楽しみにしていてください。

IMG_2786.jpeg

 

施術後のお飲み物は、以前は選んでいただくこともありましたが、おやすみのところを急に頭を働かせてしまうのも、ということもあり

これまで飲んでいただいていた中でもおすすめのハーブティーにさせていただきました🌼

 

こちらは女性の皆さまの不調が整う効果と、美容効果を兼ね備えたブレンドになっています✨

 

【女性バランスを整えてくれるブレンドハーブティー】

内容・・・

有機ルイボス、有機ローズヒップ、有機フェンネル、有機リコリス、有機ラズベリーリーフ、ストロベリーリーフ

 

施術直後は、体にいいものを摂取していただきたくノンカフェイン、香料不使用です。

 

施術後にも、ほっと一息ついていただければと思います^ - ^

 

♢salon ARICA♢

2024-04-13 09:00:00

体へ意識を向ける

こんにちは。

 

体には人それぞれ使い方のくせがあり

バランスよく使えている場合は良いのですが

かたよりがあったり、いつも力を入れてしまう箇所がある場合は、それが体に表れます。

 

私の場合は、意識を向けないと右あごばかりで噛むくせがあります。

顔にはきちんと表れていて左右の顔にゆがみが出ていますので、思い出しては気をつける日々です。

 

気が張っているときや、緊張しているときは、特に肩に力が入りやすいですし

考えごとが多いと、頭皮が凝り固まったりします。

体はとても正直です。

 4.13.png

それを逆手に取り、意識を向けることで変えていくことができます。

「また肩に力が入っている!!」と気づけば、いったん深呼吸し、肩をストンと脱力できます。

 

姿勢により、首や背中が痛くなりやすい場合は

「姿勢が丸くなっている!!」と気づけば、その都度伸ばすことができます。

 

長時間同じ姿勢でいることで、体のコリは悪化するので、こまめに気づければひどいコリを防ぐのに効果的です。

 

全身ではなくても、できる箇所からやってみるのがおすすめです◎

 

*5月のGW期間中の営業について

4/30~5/2は通常通り営業いたします。

 

4月後半~5月のご予約もお待ちしております。

 

♢salon ARICA♢

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...