Blog




リンパケアで寒さを楽に
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします(*^-^*)
冬らしい寒さが続いて、本格的に冷えが気になる季節になりました。
体が冷えると、リンパの流れは滞りやすくなってしまいます。
リンパ液は最終的に静脈に合流して心臓に戻るのですが、自力では心臓に戻れないので、リンパ管と並行して走っている血管(動脈)の拍動や、筋肉の動きによって、流れています。
ですので、良い血流を保てて、筋肉が良く動かせていれば、リンパの流れは悪くならないのですが、
◆冬にリンパの流れが悪くなりやすい理由です↓↓↓
・冷えで血管が細くなり血流が悪くなりやすい
・血流が悪くなるとむくみやすくなり、むくみで血管が圧迫されると、さらに血流が悪くなりやすい
・寒さで筋肉に力が入り固まりやすい
このような状態になりやすい冬は、意図的に血流を良くし、筋肉を動かしてあげることが、体を楽に保つ秘訣となります。
つらい肩だけ、脚だけほぐすのも、楽にはなりますが、全身を巡らせて流すという意味では、すぐに流れの悪い箇所でとどこおってしまいます。
筋膜リリースも同時に行うリンパケアは、現代人が滞りやすい頭皮やお顔、首なども流れを良くすることで、効果的に全身の流れを良くしていきます。
つらい寒い時期は、流れを良くして温めていきましょう。
施術ルームは、遠赤外線ヒートマットをひき、温かくしております。
温度調節はお聞きして参ります。
心地良くお過ごしいただくため、温かくしてほしい、熱すぎる等、ご遠慮なくお申し出ください。
足湯の死海のバスソルトは、リラックスの色と香りになりました◎
♢salon ARICA♢
2023年もありがとうございました!
骨盤を立てて過ごしましょう♪
こんにちは(^-^)
年末年始が近づいて、この時期はたくさん食べてしまって、お腹まわりが気になる!!
という方も多いのではないでしょうか。
スリムに見える方でも、気にされているのは、やはりお腹まわりです。
原因のほとんどは、骨盤の歪みや傾きです。
骨盤は、体の中心に位置し、骨格の土台になる大きな骨です。
この傾きを整えることで、全身の流れが良くなり、悩みや不調が本当に整いやすくなります。
骨盤がニュートラルな位置より前後左右に傾くと、筋肉が引っ張られた状態が定着してしまい、血流がいつも悪くなり、冷えやすくなってしまいます。これが、むくみや脂肪がつきやすくなる原因になってしまいます。
骨盤が、前に傾いていても、後ろに傾いていても、どちらも腰痛や、お腹まわりが出やすくなってしまいます。
これが定着してしまうと、内臓も下がりやすくなり、胃腸の不調や、一番下にある婦人科系臓器は圧迫された状態になるので、冷えやすくなり、生理痛や、婦人科系の病気も心配になってしまいます。
●前に傾いている方は、自然に立っていただいたときに、体の前側に重心がのるため、太ももの前側やすねの筋肉に負担がかかりやすく、足の裏は、つま先側に重心が乗りやすいと思います。
いつもより少しかかと側に重心をうつす意識をしていただくだけでも、骨盤の傾きは変わります!(^^)!
●後ろに傾いている方は、お尻の上のほうの仙骨近くで座ることが楽かと思いますが、仙骨座りは、さらに骨盤を後ろに傾けてしまうので、気が付いたときに骨盤を立てるように座り直していただくといいです。
と、骨盤を立てようと思っても、慣れている姿勢がありますので、急に変えようとすると、かえって筋肉を傷めたり、思うようにできないこともあると思います(;_;)
骨盤の傾きは、骨盤まわりだけでなく、太ももや、お腹の筋肉をほぐすことでも戻りやすくなりますので、まずは骨盤に関係している筋肉をゆるめた上で、骨を動かしやすい状態にした後で、姿勢を意識していただけると楽に取り組めるかと思います。
姿勢は良くしたいけど、自分の姿勢はどうなっているか、骨盤の傾きがどうなっているか、よくわからない方も多いと思います。
1度チェックしに来ていただくと、スムーズに姿勢改善していけますよ!(^^)!
骨盤が立てられるようになると、自然にお腹の筋肉が鍛えられるので、代謝が良くなり、お腹まわりの悩み改善にもつながります。
2024年も、巡りよく、姿勢改善していけるよう、お手伝いさせていただきます。
年内は、28日(木)まで営業しております。
お待ちしております(^^)/
♢salon ARICA♢
リンパケアで肌の乾燥も防ぎましょう!
こんにちは。
寒くなり、冷気や暖房器具による肌の乾燥が気になる季節になりましたね(*_*)
特にお顔の乾燥が気になる方は多いかと思います。
まずは外側からの保湿をするのは大切です。
そして、根本的には、体の内側からの原因も解消することで、よりお肌の乾燥を防ぐ事ができます。
肌を内側から整えるためには、細胞に新鮮な酸素や栄養が運ばれ、肌の代謝を活性化させることが大事です。
しかし、体内に余分な水分や老廃物があると、せっかくの栄養も運ばれにくくなります。
老廃物を流すのは、リンパ液の役目なので、リンパの流れを改善し、デトックスすることが美肌へのカギになります。
このリンパの流れは
筋肉のコリ、ゆがみ、運動不足、疲れ、ストレスなどで、簡単に滞ってしまうのです(´-`)
ですので、こまめに滞っていないかチェックし、リンパの流れを良くすることが、内側からきれいを保つ秘訣になります。
リンパケアは、リラックス効果も高いので、自律神経が整いやすく、血流が良くなったり、深く眠れるようになることでも、お肌の調子が整いやすくなります^ - ^
老廃物を溜め込まずに、肌に酸素、栄養が行き渡りやすい状態を作り、内側からも乾燥対策をしていきましょう♫
♢salon ARICA♢
2023年も最後の月ですね。
こんにちは。
変化というほどでもありませんが、最近は
今自分の食べたいものは何かな?と考えて、メニューを選んで食べて、美味しい✨と感じたりするようになってきました。
あたりまえのことなのですが、
日常に急いでいる時は、つい、惰性で食べていたり、人に合わせて食べることも多かったりしました。
自分の「好き」を1つでも多く知っていると、ストレスが多い場合にも、リラックスできる時間に戻りやすくなりますよね。
紅葉した葉っぱがきれいと感動しますが、忙しい時や疲れている時は、気づかなかったりもします。
1日のうち少しでも、心が感動できる時間があるといいんだろうなと思います。きっとそんな時は呼吸も深くなっているはずです^ - ^
体が冷えやすい冬は、自律神経のバランスがくずれると、より冷えやすくなってしまいます。
良い睡眠を取って、自律神経を整えておきましょう◎
体が硬くて、眠りが浅くなってしまう場合は、筋肉をゆるめ、老廃物を流しましょう。
寒くて姿勢が丸くなってくると、体の前面は縮まり、体の背面は固まりがちです。
腰痛の原因が、首や頭皮から引っ張られていることもありますし、脚から引っ張られていることもあります。
全身リンパケアで、体をしなやかに戻していきましょう^ - ^
今月は、ご来店時にハーブティをプレゼントさせていただきます♡
12月、1月のご予約もお待ちしています^ - ^
♦︎年末年始の休業日♦︎
12/29(金)〜1/8(月)までお休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
♢salon ARICA♢